お知らせ

暗記『から』逃げる事と暗記『に』逃げる事
生徒さんが学力を伸ばすために必要な事柄は幾つかありますが、大きく言えば「暗記すべきものをしっかりと暗記して、理解するべき部分をしっかりと理解する」という事に尽きます。
昨今は詰め込み教育への批判からか暗記がやや軽視されている傾向も感じますが、「学ぶ」の語源は「真似ぶ」であるという説もあります。先人の知恵を真似てしっかりと覚えるという事=「暗記」は今も昔も学力を伸ばす重要な能力の一つです。
「暗記」と「理解」は言わば車輪の両輪であり、このどちらかが欠けても必要な学力に到達する事は難しく、二つをバランス良く育てていく必要があります。
しかし、実際に指導していても、この二つのバランスが上手く取れていないケースはままあります。
問題の解き方やその理屈の部分を「理解」出来れば満足してしまい、必要な公式や単語を「暗記」する事を軽視する生徒さんもいれば、逆にその問題の流れを全て「暗記」する事に意識が向かい、何故そうなったのか?という「理解」の部分を置きざりにしがちな生徒さんもいます。
生徒さんによってタイプはそれぞれですが、大まかな傾向としてはいわゆる理系の生徒さんは理解を重視して暗記を軽視する傾向が強く、文系の生徒さんは暗記を重視して理解を軽視する傾向がある様に感じます。
つまり、理系は「暗記『から』逃げる」事が多く、文系は「暗記『に』逃げる」事が多いというのは一般論として成立すると思われます。当然ながら勉強方法としてはどちらも正解でもあり不正解でもあります。真の正解は「暗記からも理解からも逃げない」事になります。
努力の割に成績が振るわないという生徒さんやそのご家庭は、一度この「理解」と「暗記」のバランスについて見直してみる事をお勧め致します。
「夏休みだけマンツーマンで指導してほしい」という方のお問い合わせもお待ちしております。
■カテキヨーの特徴
①完全1vs1のマンツーマン指導
個別指導塾には「2vs1」や「3vs1」などの塾も含まれますが、カテキヨーは先生が付きっきり。
指導時間はずっと先生を独り占めできます。
「生徒ひとりに先生ひとり」の環境ですので、生徒の個性や特徴・クセを把握してオーダーメイドの授業をご提供できます。
分からないところをその場ですぐ先生に聞く事ができるのが大きな強みです。
②1コマで複数科目の指導が可能
生徒さま一人ひとりの得意不得意に応じ、オンリーワンの授業をお届けできます。
高校入試レベルまでならひとりで5教科教えられる先生がほとんどなので、1コマで複数科目を指導できる点も非常に好評です。
③経験豊富なプロ教師陣
勉強のやり方を熟知した社会人教師が指導いたします。
小中学生の指導はもちろんのこと田名部高生の指導に精通した先生も多く、また人当たりの良さも魅力的です。
カテキヨーの先生の素晴らしさを体験授業等でお気軽にご堪能ください。
④いつも同じ先生と授業
カテキヨーは完全個別担任制を採用しています。
日によって先生が変わるということもありませんので、生徒さまの個性をより理解しやすい環境です。
中には「小学生の頃から、ずっと同じ先生で大学入試まで指導」という生徒さまもいらっしゃいます。
むつ市の完全個別塾といえばカテキヨーむつ。
田名部高生のフォロー、各種受験対策はお任せください。
家庭教師の自宅派遣も可能です。
まずはお電話・お問い合わせフォームにてお困りな点をお聞かせください。
「ちょっと気になる・・・」という方はコチラ ⇒ 資料請求
「詳しくお話を聞いてみたい」「体験授業を試してみたい」という方はコチラ ⇒ 無料教育相談
【お問い合わせ先】
KATEKYO学院 むつ新町校
青森県むつ市新町1-23 新町ビル2F
TEL 0175-22-0099