KATEKYOグループ since1980 KATEKYO学院 青森KATEKYOグループ since1980 KATEKYO学院 青森

  • 0120-00-11110120-00-1111
  • メール

完全1対1の個別指導塾 青森観光通り 完全1対1の個別指導塾 青森観光通り

カテキヨースタッフより!

2022年11月11日

テル・コバヤシの"ワンポイント英語"⑯(KATEKYO学院青森観光通り校)

KATEKYO学院青森観光通り校のテル・コバヤシです。

今回も、夏に向けて本格的な勉強に取り組み始める高3生のための、⑮の解答になります。

さあ、皆さんは一体何問正解できたでしょうか!?


1. I think the new teacher is a bit too strict.( ) do you think of her?


(新しい先生は厳しすぎると思う。あなたは、彼女についてどう思いますか?)


①How   ②Who   ③Which   ④What


正解は④になります。「どう思う?」の日本語に釣られてhowを選びそうになりますが、今回の場合、英語ではWhat do you think of/about-?と表現します。thinkの代わりにfeelやlikeを使うときは、How do you feel about Japan?(日本についてどう感じますか?)のように、howを用いてOKです。


2. ( ) hard it may seem to be, we have to do the job.


(どんなに大変に見えても、私たちはその仕事しなくてはならない。)


①How   ②However   ③What   ④Whatever


正解は②になります。However 形容詞/副詞S V~、で「どんなに形容詞/副詞でも~」という意味合いになります。今回は空欄の直後に形容詞hardがあるのでわかりやすいですね。


3. Text messaging has become a common ( ) of communication between individuals.


(テキストメッセージは、個人間での意思疎通の手段として、一般的になってきた。)


①mean   ②meaning   ③means   ④meant


正解は③のなります。空欄の前にaがあるので、名詞を選択します。②meaningがよさそうですが、「個人間の意思疎通の意味」となってしまい文意が通りません。③meansは「手段・方法」という意味の名詞で、単数形・複数形に関わらず常に2"means"の形で使用します。a means to A(Aに対する手段)という表現もよく見かけます。意味的にも、「個人間での意思疎通の手段」となり文意が通るので、③が正解です。


4. I was (A) when I watched the completely (B) ending of the movie.


(その映画の全く意外な結末を観て、私は衝撃を受けた。)


①A : shocking B:surprising    ②A : shocked B: surprising   ③A :  shocking B : surprised  ④A : shocked B :  surprised


正解は②になります。感情や表情に関する形容詞については、「受信側の過去分詞」と「発信側の現在分詞」で区別しましょう。覚えて欲しいのは、人間が主語の場合は、受信側になるのがほとんど、ということです。人は自ら喜んだり、驚いたりできません。何かによって喜ばされている、驚かされていると考えてみてください。


5. (A) is no (B) the increase in traffic on this highway during holidays.


(休日の間、この高速道路の交通量が増えるのは避けられない。)


①A : There B : avoid    ②A : It B : avoid   ③A : There B: avoiding   ④A : it B : avoiding


正解は③になります。There is no -ingで「-するのは不可能だ」という意味になります。Aの選択肢でItを選んでしまった人は、It is no use - ing「-するのは無駄だ」の表現と混同している可能性がありますので、改めて確認してください。


6. The beginning of today's meeting was the (A) moment I wanted to make (B) of to announce our new product.


(今日の会議の冒頭は、新製品の発表をするのに利用したいと思っていた、まさにその場面だった。)


①A : most B : advantage    ②A : very B : use   ③A : very B: advantage   ④A : most B : use


正解は②になります。Aの選択肢でmostを選んでしまうと「ほとんどの場面」となって文意が通りません。very + A(名詞)で「まさにそのA」のように名詞を強調することが出来ます。Bの選択肢では、make use of Aで「Aを利用する」になります。advantageを使う場合は、take advantage of A「Aを利用する」の形ですので注意してください。

青森市で、中学受験、高校受験、大学受験、受験予備校といえば、

"完全個別担任制"
 KATEKYO学院 青森観光通り校
TEL : 017-735-4400





▶︎お知らせ一覧へ