2023年10月22日
こんにちは。KATEKYO学院弘前・黒石教室です。
今年も残り数か月となってきました。
弘前・黒石教室でも、共通テストや公立高入試に向けてカウントダウンを掲示しています。
本番に近づいてゆく毎日。一日一日を無駄にしたくはありませんね。
そのためには「賢く」勉強することを提案します。
ちなみに、ここでいう「賢く」とは「効率よく」という意味です。
しかし、「効率よく」とは言っても、どうすればいいのかわからないと言う方も多いはずです。
そこで、以下では具体的な方法について触れてゆきましょう。
1. 「まとめて」覚える
知識を個々に覚えることは非効率的です。
知識は「関連付けして」、つまり、「まとめて」覚えるようにしましょう。
たとえば、英単語。
これらは一つずつ覚えるのは止め、派生語や対義語、類似語とまとめましょう。
「act」であれば、その形容詞である「actual」や名詞の「action」。
さらには「actual」の副詞である「actually」といった具合です。
2. 「イメージ」で覚える
人の頭は「文字」よりも「絵」、つまり、「イメージ」の方が覚えやすくできています。
これを利用しない手はありません。
理科や社会の図をノートに描いてみるのも良いでしょう。
また、1.でまとめた知識を繋げてルートマップのようにするのも良いでしょう。
3. 「ストーリー」で覚える
学校の授業を思い出すことはできますか。
それよりも好きなマンガや映画、ドラマの方が思い出せるのではないでしょうか。
そして、その際には「ストーリー」を通して思い出すのではないでしょうか。
人は一見ランダムなモノにも意味を見出しがちです。
それらが集まって「ストーリー」を成しています。
そこで、授業や勉強のノートに繋がりを持たせてみましょう。
後で見返した(復習した)際、時系列で思い出すことができれば、そのノートは「良いノート」と言えます。
如何だったでしょうか。
少しでも興味を持った方法があれば、試してみましょう。
勿論、他にも「効率よく」学ぶ方法は色々あります。
自分に合った方法をKATEKYOと共に探していきましょう。
by T