KATEKYOグループ since1980 KATEKYO学院 青森KATEKYOグループ since1980 KATEKYO学院 青森

  • 0120-00-11110120-00-1111
  • メール

完全1対1の個別指導塾 弘前駅前校 完全1対1の個別指導塾 弘前駅前校

カテキヨースタッフより!

2022年11月22日

四方山話~文房具編~

11月も中旬を過ぎ、今年の終わりが近づいてきました。
私はバイクが趣味の一つですが、そろそろ寒さも厳しく、冬眠の準備が必要かなと思う次第です。

さて、HPも一新され、コラムも心機一転と思っていたのですが、未だネタ探し中です。
そこで、今回は四方山話(よもやまばなし)、私の好きな文房具についての話をしていこうと思います。

先ず、前提として私は文房具、ひいては文具屋が好きです。
休憩時間中、市内の文具屋に行くこともあります。
そこにある色とりどり、種々の文具には心惹かれます。
その中で最も心惹かれるのは、万年筆です。

私は決して字が上手い訳ではありませんが、万年筆を使っていると「書く」という行為が楽しくなります。
また、各メーカーによる特徴や装飾の違い、ペン先の材質による書き心地の違い等々。
ボールペンとはまた違う味わいを得られます。
そうすると、2本目、3本目と欲しくなってしまいますね。

ちなみに、万年筆で文字の書ける仕組みは「毛細管現象」によるものです。
身近な文房具にも科学が利用されていることを知ると、苦手意識も減るというものです。
他にこの仕組みを利用した文房具に、ガラスペンがあります。
これは、実は日本の風鈴職人によって生み出された日本製の文房具です。
実用性もさることながら、インテリア性も高い物なので、興味のある方は検索してみては如何でしょうか。

閑話休題。

私は付箋をよく使います。
課題の内容、to doリスト、修正ペン代わり等々。
その中でもよく使うのは、透明付箋です。

その使い方はというと、主に地図や資料集への書き込みです。
例えば、地図に付箋を張ってかつての国境線を引くと、世界史の資料にもなります。
透明なので、現在の地図と見比べるのも容易で違いを把握しやすい。
気になった方は、ぜひ試してみてください。

以上、今回は私の好きな文房具の話をしてきました。
「好き」という心理は、モチベーションの維持にもつながります。
これから追い込みの時期となる受験生は、お気に入りの文房具を探してみては如何でしょうか。
勿論、未だ受験は遠いと思っている1,2年生の皆さんも。


by T

▶︎お知らせ一覧へ